HGUC 1/144 百式 筆塗りです
百式といえばこのゴールドな機体色!
新発売のアクリジョンベースカラーのグレーをサフ代わりに使って、その上からアクリジョンゴールドで塗装してみました
![]() |
タミヤカラーとアクリジョンのゴールドをベースカラー有無の状態で試し塗り 左から タミヤ(ベース無)アクリジョン(ベース無) アクリジョン(ベース有)タミヤ(ベース有) 百式にはアクリジョンゴールドが合う気がします! |
![]() |
新発売のアクリジョンベースカラー サフ代わりにもなりますし隠蔽力も高い! 注意したいのはエナメル塗料でのスミ入れ時溶剤でふき取ると塗料がはがれる事 ベースカラーそのまま使いたい時はウェザリングカラー等でスミ入れすると良いらしいです |
![]() |
今回は塗装前に「エッジ出し」なる作業を頑張ってみました どことなくシャープになっているような・・・気がします! |
![]() |
最重要ミッション百シール貼りは10年分の集中力を使ってなんとか成功 |
![]() |
ビームライホゥは塗分けのため動力パイプ切り離したりと慣れない事もやってみました |
![]() |
どのMSも後ろ姿はカッコよきですね~ |
![]() |
シリンダー?部分はマスキングせずに塗分けチャレンジ ちょこっと気になりますが遠くからみたらセーフ! |
![]() |
ちなみにこの子は友人へのプレゼント!完成後出撃していきました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿